デジタル遊園地-ネットワーキング・アートの未来-

展覧会名
デジタル遊園地-ネットワーキング・アートの未来-
会期
2006年7月29日(土)~9月3日(日)
会場
企画展示室
主催者
長崎県美術館
概説
この夏、美術館に遊園地が出現!?世界を股にかけメディアアートの最先端を切り拓いてきたユニークなアーティスト7名1ユニットの作品、約20点が美術館に集結します。ビデオアートの創始者ナム=ジュン・パイク。衛星通信で世界をネットワークし、地球規模のパフォーマンスを展開したこの現代美術の巨人をはじめ、岩井俊雄、インゴ・ギュンター、河口洋一郎、西島治樹、八谷和彦、宮島達男、明和電機(50音順)など、これまで長崎ではちょっとお目にかかれなかった顔ぶれによる多彩で楽しい展覧会です。豊かで奥深いメディアアートの世界に触れることができるこのチャンスをお見逃しなく!
●開館時間‖10:00-20:00〈入場は19:30まで〉
●観覧料‖一般:900〈800〉円・大学生:700〈600〉円・高校生:500〈400〉円・70歳以上:700〈600〉円
○( )内は前売りおよび20名以上の団体料金です

ページトップへ戻る